2012Mar29 0 なんて可愛らしい! 『長岡京 小倉山荘』という、、、お菓子屋さんのおかきを頂きました。長岡といえば上越?と思いきや、京都府長岡京市、にある会社のようです。そして、、、これは、おぐら、と読むのでしょうが、福岡県人としては、思わず、北九州市にある小倉!→こくら、と読みたくなります。しばらくは、ミスドーにこっそり、、、授業中にこっそり、、、かばんに忍ばせて、頂きます。有難うございます!!めっちゃ美味しいです。さて私は、、、...
2012Mar27 1 福岡へ行ってきました。 29日は、私の名前の元になった、、、、大好きだった千歳ばあちゃんの23回目の命日です。23年前のその日、私は、不覚にも寝坊して飛行機に遅れ、残念ながら死に目に会えず、で。ですが、後で色々聞いたら、その日は寝坊して良かったのかな?とそう思うような、死に際のドラマがあったようです。ということで、23回忌の法事で福岡へ。空港から地下鉄で5分?博多駅について直行したのは、じゃ~ん!博多駅地下街にある、この店です。...
2012Mar20 1 ある電話。 東京ライブの曲順を想像しながら、、、、新曲をまとめようとしたり、して、バックインタウンブル~に、、、過ごしています笑そんな中、ロッシュブル氏から、昨年作った曲のことで電話が。実はこの曲は、、、、、帯広在住のピアニスト!クニ河内さんがピアノを弾いてくださった!という貴重な音源のまま、しばらく、オハコ入り(正確に言うと、MAC入り)になっている、ある曲。でも、時折、私が思いついたように、歌詞がなんとなく、ぴんと来ない...
2012Mar11 2 昨日 お昼に、ロッシュブルさんの紹介で、バイオリンとピアノのコンサートへ。バイオリン鈴木葉子さんピアノ伊藤亜希子さん、のお二人によるクラッシックな選曲の約1.5時間のコンサートでした。ステージには、グランドピアノとお二人だけ。特に音響機材のない(当たり前ですが)シンプルな作りで。モーツァルト、ベートーヴェン、、、、そしてアンコールは、ピアソラと、心地よい時間でした。会場には、ロッシュブルの関係者もご来場と聞いてまし...
2012Mar10 3 3/11が近付いてます。 TVでは、よく、震災特集を見かけるようになりました。311をどう過ごしたらいいのかなと、みなさんは、考えたりしませんか?今日は、4/26東京ライブへ向けてのOFF!今日から三日間、極力、ゆるりと、、、頭を創作活動モードに~とむけながら、ところが、案の定、、、、曲を作るまでには行き着かず(笑)久々のOFFということもあり、少し掃除をし、近所の商店街へ買い物に出かけ、そうそう!確定申告!に数時間を費やし、一息ついて、...