フライデーナイト!
久々に大騒ぎ、楽しい夜でした。
来月の撮影の打ち合わせ、もあり、
数年ぶりに、大好きなカメラマン!(この人が一番私を艶やかに撮って下さるのです!)南雲保夫さんと、
音楽評論家の増渕英紀さんと、、、
5年?いや、それ以上ぶりに、昔よく行ってたお店で飲んだ!
(私は、一滴も飲まないが・・・)
さて、ちょっと真面目な話です。
ここで靖国問題を語るつもりはないということをお断りしつつ・・・・・・・
みんなで盛り上がりながら、
「靖国神社に行ったことがあるか?
そもそも、首相や議員が参拝したら、中国や韓国の人があんなに躍起になって怒るのか、わかる?」
という話に。
靖国神社へ行ってみたら、よ~くわかる!とのこと。
考えさせられました~・
東京在住20年以上。ですが、恥ずかしながらまだ一度も・・・・。
だから、日本人として、行ってみよう!と、思います。
今日は(昨日は)来週の福岡県:小倉チャチャタウンイベントコンサート22日と
その翌々日の広島県呉市のおじいちゃんおばあちゃんコンサート24日の準備で昼からずっとスタジオ。
先日の、故郷の恵の家!の、反省を踏まえ、悶々と考えていた今回のコンサートメニューを持参。
本番一つやると、10個くらい、勉強になります。
あと、数ある童謡・唱歌の中から、どの曲をやるか?とか。
今回は初めてやらせていただく施設なので、
そういう選曲!です。
童謡唱歌には、驚くほど色々なエピソードがあり、調べてて飽きません。
名曲といわれる曲は、大正時代に作られたものが多くて。
大正デモクラシーといわれる故?
どの曲の前でどのくらいしゃべるか、
メドレーとしてやる時の、各曲の曲間は、1秒なのか?3秒なのか?
それとも無音状態無しで続けるか?
そういう細かいことのつなぎあわせで、一つのコンサートになる。
で、今回は二日とも、私独りでやるので・・・・
全部自由っちゃあ自由!!!
だれもたすけてくれないっちゃあ、くれない!!!
ぞっとしながら、わくわくします。
夜はその疲れを吹っ飛ばすがごとく、大騒ぎ。
移動中は・・・・生徒の中間試験教材の予習~。
終電、でした。
長く、楽しい一日でした。
来月の撮影の打ち合わせ、もあり、
数年ぶりに、大好きなカメラマン!(この人が一番私を艶やかに撮って下さるのです!)南雲保夫さんと、
音楽評論家の増渕英紀さんと、、、
5年?いや、それ以上ぶりに、昔よく行ってたお店で飲んだ!
(私は、一滴も飲まないが・・・)
さて、ちょっと真面目な話です。
ここで靖国問題を語るつもりはないということをお断りしつつ・・・・・・・
みんなで盛り上がりながら、
「靖国神社に行ったことがあるか?
そもそも、首相や議員が参拝したら、中国や韓国の人があんなに躍起になって怒るのか、わかる?」
という話に。
靖国神社へ行ってみたら、よ~くわかる!とのこと。
考えさせられました~・
東京在住20年以上。ですが、恥ずかしながらまだ一度も・・・・。
だから、日本人として、行ってみよう!と、思います。
今日は(昨日は)来週の福岡県:小倉チャチャタウンイベントコンサート22日と
その翌々日の広島県呉市のおじいちゃんおばあちゃんコンサート24日の準備で昼からずっとスタジオ。
先日の、故郷の恵の家!の、反省を踏まえ、悶々と考えていた今回のコンサートメニューを持参。
本番一つやると、10個くらい、勉強になります。
あと、数ある童謡・唱歌の中から、どの曲をやるか?とか。
今回は初めてやらせていただく施設なので、
そういう選曲!です。
童謡唱歌には、驚くほど色々なエピソードがあり、調べてて飽きません。
名曲といわれる曲は、大正時代に作られたものが多くて。
大正デモクラシーといわれる故?
どの曲の前でどのくらいしゃべるか、
メドレーとしてやる時の、各曲の曲間は、1秒なのか?3秒なのか?
それとも無音状態無しで続けるか?
そういう細かいことのつなぎあわせで、一つのコンサートになる。
で、今回は二日とも、私独りでやるので・・・・
全部自由っちゃあ自由!!!
だれもたすけてくれないっちゃあ、くれない!!!
ぞっとしながら、わくわくします。
夜はその疲れを吹っ飛ばすがごとく、大騒ぎ。
移動中は・・・・生徒の中間試験教材の予習~。
終電、でした。
長く、楽しい一日でした。
スポンサーサイト